TOP neruco Note 【長さ180cm】ショート丈すのこベッドの魅力!小柄な方や寝室が狭い方におすすめ

【長さ180cm】ショート丈すのこベッドの魅力!小柄な方や寝室が狭い方におすすめ



8,957 views

この記事を書いた人: 

狭いお部屋に大きな家具を設置すると圧迫感があるだけでなく、生活動線が上手く取れないせいで使いづらさを感じることもあります。
そのため、ベッドのように大きな面積を占める家具の設置を諦めている人も多いかもしれませんが、使う人の体格によってはショート丈すのこベッドの設置で解決できるかもしれません。

狭い部屋にも設置できるショート丈ベッドとはどんなベッドなのか、実際に使う上でどんなメリット、デメリットがあるのかをここで詳しくお伝えしていきます。

 

ショート丈ベッドとは

ショート丈ベッドとは
ショート丈ベッドとは通常のベッドに比べて短いベッドのことで、一般的なベッドのマットレスが195cmに対して、ショート丈ベッドのマットレスは180cmと約15cm短くなります。

数字だけで見ると約15cm短くなってもそれほど圧迫感が減りそうな気はしない、あまり変わらないと思う人も多いかもしれませんが、ショート丈になることで設置場所の選択肢が増えるお部屋もあります。

入口ドアやクローゼットの開閉に支障がある、あるいはベランダへの掃き出し窓を塞いでしまうせいでベッドが設置できない場合、15cm短くなったので設置できたというケースも多いようです。
ただ、ショート丈ベッドになることで体がはみ出るのではと心配になる人もいるかもしれませんが、身長150cmの場合はベッドの長さが170cm、身長160cmの場合はベッドの長さが180cmあれば違和感なく眠れると言われています。

つまり「身長+約20cm」で「180cm程度」になる人であればショート丈ベッドをおすすめできるというわけです。
日本人の成人女性の平均身長は158cmなので、平均身長程度の人はショート丈ベッドでも十分、もっと小柄な身長150cm程度の方なら長さ170cmのショートベッドでも良いですし、平均身長を上回る身長160cmの方でも180cmのショートベッドであれば寝心地に影響が出ることはないでしょう。

足がはみ出てしまいそう、寝心地が悪そうと思われることもあるショート丈ベッドですが、使う人の身長次第では一般的なベッドとそん色のない寝心地の良さを感じられるということです。
では、次にすのこベッドについてご説明していきます。

すのこベッドとは

すのこベッドとは

すのこベッドとはベッドのデザインやタイプに関係なく、マットレスや布団を敷く土台となるベッドの床面がすのこ状になっているものを指します。
そもそも、すのことは土台となる木材に対して直角になるよう薄い木材を並べて打ち付けたものなので、板と板の間には隙間があり、その隙間によって空気が循環するため通気性が高いという特徴を持っています。

日本には蒸し暑く、寝苦しい夏があるため、快適な睡眠環境を整えるためには湿気対策が必須。
そこで生まれたのが寝ている間も空気を循環させ、汗などの水分を発散してくれるすのこベッドで、いわば日本の蒸し暑い夏があったからこそ誕生した、日本独自のベッドでもあります。

すのこベッドと呼ばれるベッドにはフレームが付いたもの、床板となるすのこに脚を付けたもの、あるいはすのこのみをマットレスやベッドの下に敷くものなど色々なタイプがありますが、いずれも通気性の良さという特徴は同じです。
次に、狭い部屋に置きやすく通気性にも優れている、ショート丈すのこベッドを設置するメリット
とデメリットについてご説明します。

ショート丈すのこベッドのメリット&デメリット

ショート丈すのこベッドのメリット&デメリット

ショート丈すのこベッドは場所を取らずに設置できるというのが最大のメリットですが、他にもおすすめできるポイントがいくつかあります。
ただし、メリットだけでなくデメリットがあるのも事実なので、両方をきちんと理解したうえでショート丈すのこベッドを購入するかどうかを決めることがベッド選びで失敗しないためにも重要です。

<メリット>

・小柄な人なら違和感なく使える

身長160cm前後の人であれば長さ180cmのショート丈ベッドでも足がはみ出ることなく眠れますし、もっと小柄な150cm前後の人なら長さ170cmというさらに短いタイプのショート丈ベッドという選択肢もあります。
通常のベッドに比べて15cmほど短くなっても、小柄な人にとっては特に問題ないと考えて良さそうです。

・狭い部屋にも設置しやすい

ベッドが部屋の面積のほとんどを占めてしまうというのは、狭い部屋に共通の悩みですがショート丈ベッドなら省スペースでの設置が可能なので、他の家具を置く余裕もできます。

一人暮らしのワンルームや都心部のファミリー向け賃貸マンションの寝室などは、スペースに余裕がなくベッドを置く場所も限られることが多いですが、ショート丈ベッドであれば置けなかったところにもピッタリはまるかもしれません。
ベッドが15cmみじかくなっただけでソファやサイドテーブルなどの家具も置けるようになり、お部屋にくつろぎスペースが作れることもあります。

・マットレスや布団の湿気対策になる

すのこの特徴は通気性の良さです。
寝ている間にかいた汗などがマットレスや布団にたまらないようにできるため、こまめにお手入れするのが難しい時の湿気対策にもなります。

定期的な布団干しやマットレスのお手入れは必要ですが、空気を循環してくれるすのこベッドであれば、日頃の湿気対策も簡単。
湿気が原因のカビやニオイなども防ぐことができ、いつも清潔なベッドで眠れます。

<デメリット>

・体格によっては寝心地が良くない

ショート丈すのこベッドは、身長が高い人だと足がはみ出てしまうのでおすすめできません。
女性でも身長が160cmを大きく超える人の場合は通常サイズのベッドの方が寝やすいですし、成人男性の場合は平均身長が170cm以上なのでショート丈ベッドはおすすめできません。

狭い部屋に置きたいからと無理にショートサイズのベッドを選んでも、体をゆったりと休めることができなくなるので体格に合わせて選ぶことが大事です。

・ショート丈ベッドに合う寝具が少ない

一般的なサイズのベッドを使っている場合、寝具を購入する時に気にするのはシングルかダブルかといったことだけで良いですが、ショート丈ベッドの場合は長さが違うので通常のシングル、ダブルサイズの寝具ではサイズが合いません。

ショート丈ベッド用のマットレス、シーツ、布団は通常サイズに比べると販売しているショップも少なく、カラーやデザイン、素材の選択肢も限られます。
そのため、寝具にもこだわりたい人はショート丈ベッドでなく、通常サイズのベッドを選んだ方が良いでしょう。

・冬は寒く感じることもある

床板がすのこの場合、通気性が良いので夏は涼しく眠れますが冬は肌寒さを感じることがあります。
すのこによって空気の通り道ができるので、冬の夜は冷たい空気がマットレスや布団の下を循環し続けることになります。

冷たさがダイレクトに伝わらないよう、カーペットやラグを敷く、高さのあるベッドを選ぶという対策を取ることはできますが、寒く感じることもあるということは覚えておきましょう。

おすすめのショート丈すのこベッド7選

ショート丈ベッドは通常サイズに比べるとバリエーションが限られるものの、以前に比べれば機能や素材で選べるベッドの種類は増えています。
ここでは、その中から厳選したショート丈すのこベッドを7つご紹介します。
 

ショート丈すのこベッド「バノン」

ショート丈すのこベッド「バノン」

天然木を使用したショート丈すのこベッド。
厚さ3cmの極太フレームとすのこ床板を支える極太の横桟で静止耐荷重350キロをクリアしているので安心して長くお使いいただけます。

棚付きショート丈すのこベッド「ストミ」

棚付きショート丈すのこベッド「ストミ」

シンプルなデザインに便利な機能を詰め込んだショート丈すのこベッド。
床面下のスペースが広く、大きな衣装ケースもすっぽり入るので洋服や寝具などをたっぷり収納できます。

昼はソファ、夜はベッドに2wayで使えるデイベッド ローゼ

昼はソファ、夜はベッドに2wayで使えるデイベッド ローゼ

床面の高さを抑えた低床タイプのデイベッドは天井との距離が広がり、お部屋に開放感をもたらしてくれます。20cm厚ポケットコイルマットレスセット。

天然木製デイベッド[IHANA](イハナ)

天然木製デイベッド[IHANA](イハナ)

省スペースな「ショートサイズ」あたたかみのある天然素材北欧パイン材を使用。日中はゆったり寛げる2~3人掛けのソファとしても使えます。

3人掛けソファにもなる伸長式ショート丈すのこベッド

3人掛けソファにもなる伸長式ショート丈すのこベッド

北欧調デザインがお部屋に温もりを与えてくれるショート丈すのこベッド。
昼間はお洒落な木製ソファ、座面を前方向にスライドさせればショートシングルサイズのベッドとして使えます。

ショート丈すのこロフトベッド「Kati」

ショート丈すのこロフトベッド「Kati」

床面下のスペースを広々とした収納として使えるショート丈のすのこロフトベッド。
北欧産天然木をふんだんに使用しているので見た目の印象も優しく、圧迫感なく設置できます。

上り下りがラクなミドルタイプショート丈ロフトベッド

上り下りがラクなミドルタイプショート丈ロフトベッド

高すぎないミドルタイプのロフトベッドは、上り下りがラクにできるので仕事から疲れて帰ってきた時も即リラックス。
小さなお子様が使う時にも見守りしやすい高さです。

おすすめショート丈マットレス2選

ベッドフレームをショート丈にしたら、マットレスもそれに合うものを選ばなければなりません。
ここでは、寝心地の良さにもこだわったショート丈のマットレスを2つご紹介します。

高密度ポケットコイルショートシングルマットレス

高密度ポケットコイルショートシングルマットレス

日本人の体格や住環境などを考慮して作られた長さ180cmのマットレス。
高密度ポケットコイルスプリングが寝る人の体形に合わせて心地良い眠りをサポートしてくれます。

nerucoオリジナル薄型ショートシングルマットレス

nerucoオリジナル薄型ショートシングルマットレス

厚さ11cm、長さ180cmの薄型ポケットコイルスプリングマットレスは、扱いやすいので高さのあるロフトベッドにもおすすめ。
体を点で支えてくれるので快適に眠れます。

まとめ

ベッドに場所を取られるのは仕方ないと諦めていた人も多いと思いますが、ショート丈ベッドならレイアウト次第で他の家具を設置できるほどスペースに余裕が生まれることもあります。
自分の部屋に置きやすいベッドがあるのか気になったら、ぜひこちらのページをご覧ください。

 

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:あびる

ネルコンシェルジュ2号(スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー資格取得)
ベッド・マットレス・寝具販売30年、(株)インテリアオフィスワン代表の阿比留亮です。
前職からベッド・寝具を仕入れ販売し、2003年、ネット時代の到来を感じ、一念発起。
ベッド・寝具のネットショップ運営会社を設立し、「ネルコンシェルジュ neruco」楽天市場店、Yahoo!店、amazon店、本店をOPENしました。
「ネルコンシェルジュ neruco」では、前職の経験をいかして、
国内・海外の優良メーカーと、ベッド、マットレス、寝具の共同開発・販売を行っています。
ネルコンシェルジュ nerucoのプロダクト指針です。
1、Comfortable 快適性があること
2、Design デザインがよいこと
3、Function 機能性があること
4、Price リーズナブル・プライスであること
5、Quality 品質が確かなこと
6、Environment 環境に配慮すること
弊社は、上記のポイントをふまえ、過剰な広告費を商品原価にふくませたりはせず、
確かな品質を、適正価格で販売する事をモットーにしております。
当社は、まだ認知度は、低いのですが、直近では毎月190万アクセスいただき、
毎月2万余名のお客様にご購入いただいております。
また、2020年からは、レビュー=お客様の声1件に対し、
森林を再生をする活動に寄付をはじめました。

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ