TOP neruco Note 収納付きベッドのカビ対策!湿気がこもる原因は?オススメのベッド6選

収納付きベッドのカビ対策!湿気がこもる原因は?オススメのベッド6選



55,233 views

この記事を書いた人: 

収納付きベッドは狭い部屋に置きやすいベッドとして注目されていますが、ベッド下にカビが生えそう、収納したものがカビてしまうのではと心配している人も多いようです。
確かに密閉性が高いので湿気がこもるのも仕方ない気はしますが、収納力のあるベッドは魅力的なので、どうにかならないかと思っている人もいるのではないでしょうか。
ここでは、収納付きベッドにはどんな種類があるのか、湿気対策をどうすれば良いのかについて詳しくご説明していきます。

収納付きベッドの種類

収納付きベッドは、どんな風にものを出し入れするのかでタイプがわかれます。
一つ目はチェストのように引き出しが付いているもの、二つ目は床板がフタのようになっていて開閉時には跳ね上げるものです。
また、床板にはすのこ仕様のものと板状のパネルタイプがありますが、収納ベッドの通気性には床板の形状が大きくかかわってきます。
すのこ仕様の床板は空気の通り道ができるので湿気がこもりにくく、カビの心配も軽減できるので安心。
パネルタイプの場合はほこりが入りにくいという利点はあるものの、すのこに比べると湿気がこもりやすいと言えるでしょう。

湿気がこもりやすい原因


収納ベッドを使う場合、一般的なベッドよりも湿気対策に気を遣わなければなりません。
元々、ベッドの下には湿気がこもりやすい条件が整っていますが、収納が付くことでさらに湿気がこもりやすくなるため、より一層の対策が必要になります。
なぜ、収納ベッドに湿気がこもりやすいか、主な理由は以下の2つです。

・収納が付くことで空気が循環しづらい

ベッドの下に何もなければ空気の通り道が作れますが、収納スペースとして使用する場合は空気が循環しないので湿気がこもりがちになります。
引き出し式で、頻繁に開閉している場合はともかく、跳ね上げ式で開閉の頻度が少ない場合は特に気をつけた方が良いでしょう。

・マットレスから出た湿気が収納部にこもる

寝ている間にコップ1杯分の汗や水分が体から出ると言われていますが、これを吸収するのはマットレスや布団です。
吸収された水分は下の方にたまりますが、ベッド下の通気性が低い場合は、どんどんたまっていく一方で、その湿気がカビの原因になると考えられます。

収納付きベッドの湿気対策

収納付きベッドに湿気がこもりやすい原因についてお伝えしましたが、しっかりと対策を取れば、カビの心配を減らすことは可能です。

・すのこ仕様の床板を選ぶ

床板がパネルタイプの場合、空気の通り道が作れずカビが生えやすくなります。
すのこ仕様の床板を選べば、空気が循環しやすく湿気、カビ対策が可能です。

・定期的にマットレスや布団を干したり、ずらしたりする

マットレスや布団を敷きっぱなしにしておくと、たまった水分を放出することができないので、布団やマットレスは干したり、ずらしたりして湿気を放出しやすいようにしておきましょう。

・除湿グッズを活用する

敷くだけで湿気を救出するシート、奥だけで水分を吸収する除湿グッズなど、湿気対策ができるグッズを活用しましょう。

・部屋を換気する

窓やドアを開放し、部屋を換気するだけでも湿気対策になります。
2か所以上の窓やドアを開け、風の通り道を作ればより効果的です。

・布団乾燥機を使う

忙しくて布団を干せない場合は、布団乾燥機を使った湿気対策がおすすめです。
ジメジメした季節でも、布団乾燥機を使えばサラッと快適な睡眠環境を作ることができます。

・収納部分を定期的に開閉する

収納ベッドに何を入れるかは人によって違いますが、しまいっ放しにせず定期的に開閉するだけでも湿気対策ができます。
よく使うものを収納する場所にするのもおすすめの方法です。

・通気性に優れたマットレスを使用する

マットレスや布団の選び方次第でも、湿気対策ができます。
通気性の良い中綿が使われた布団やコイルマットレスは湿気対策、カビ対策に最適です。

オススメ!通気性の良い収納付きベッド6選

ジメジメした季節も安心しておやすみいただくためには、すのこベッドが特におすすめです。
収納が付いていても湿気が気にならない、通気性の高いベッドを選んでおけばカビ対策もバッチリ。
ここでは、通気性に優れたすのこ仕様の収納付きベッドを6つご紹介します。
 

省スペース設計で機能が充実した理想のベッド「ZESTO」

床板は有機性の高いすのこ仕様、ヘッド部にはコンセントと棚付きで、床面下には便利な引き出し収納も付いたすのこベッド。
すっきりとしたデザインで、どんなお部屋にも馴染んでくれます。

スマートなデザインの跳ね上げ式収納ベッド

床面には寝心地が良く通気性に優れたすのこ仕様のウッドスプリングを採用。
跳ね上げ式なので大きなもの、かさばる物の収納にも便利で、出し入れもラクラク。
棚やコンセント、ブックシェルフなど、ベッドボードの機能も充実しています。

大容量の引き出し付きすのこベッド「ストミ」

一般的な引き出し付きベッドよりも引き出しの収納容量が大きいすのこベッドは、かさばる衣類や寝具の収納場所にお困りの方には特におすすめ。
引き出しにはフタが付いているのでホコリ対策も万全です。

布団が干せる木製すのこベッド「ラルーチェ」

床面下に2杯の引出し収納が付いた木製すのこベッド。
布団でもマットレスでも使えるだけでなく、すのこをM字スタンドとして使えばベッド上で布団が干せるので、忙しい方にもピッタリです。

収納スペースが充実したすのこ仕様の木目調ベッド「LYCKA2」

ヘッド部には目に優しい照明とスマホなどの充電ができるコンセント付きの棚を搭載。
両サイドにも雑誌などの収納に使えるオープンスペースが付いているので、手狭なお部屋にも設置しやすく、便利に使えるすのこベッドです。

オリジナルデザインの引き出し付きすのこベッド「Lucille」

スリムで省スペースなパネル型ヘッドボードと2杯の引き出しが付いたすのこベッド。
機能性の高さはもちろん、シンプルながらスタイリッシュなデザインに仕上げてあるので、長くご愛用頂けます。

まとめ

収納付きベッドは普通のベッドよりも湿気対策に気を遣わなければなりませんが、湿気がこもりにくいグッズなどを活用すれば、簡単にカビ予防もできます。
こちらのページでは湿気対策しやすく、収納としても便利なベッドをたくさんご紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:あびる

ネルコンシェルジュ2号(スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー資格取得)
ベッド・マットレス・寝具販売30年、(株)インテリアオフィスワン代表の阿比留亮です。
前職からベッド・寝具を仕入れ販売し、2003年、ネット時代の到来を感じ、一念発起。
ベッド・寝具のネットショップ運営会社を設立し、「ネルコンシェルジュ neruco」楽天市場店、Yahoo!店、amazon店、本店をOPENしました。
「ネルコンシェルジュ neruco」では、前職の経験をいかして、
国内・海外の優良メーカーと、ベッド、マットレス、寝具の共同開発・販売を行っています。
ネルコンシェルジュ nerucoのプロダクト指針です。
1、Comfortable 快適性があること
2、Design デザインがよいこと
3、Function 機能性があること
4、Price リーズナブル・プライスであること
5、Quality 品質が確かなこと
6、Environment 環境に配慮すること
弊社は、上記のポイントをふまえ、過剰な広告費を商品原価にふくませたりはせず、
確かな品質を、適正価格で販売する事をモットーにしております。
当社は、まだ認知度は、低いのですが、直近では毎月190万アクセスいただき、
毎月2万余名のお客様にご購入いただいております。
また、2020年からは、レビュー=お客様の声1件に対し、
森林を再生をする活動に寄付をはじめました。

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ