古くなったクイーンベッドを処分したい時、引っ越しなどで不要になった時に心配なのはどのくらい処分費用が掛かるかではないでしょうか。
また、処分をどこに依頼するのか、どんな手順で処分するのか、わからないことが多いという人もいるでしょう。
さらに、処分後に新しいベッドを購入したいけれど相場がわからないなど、ベッドの処分、新規購入で頭を悩ませている人は少なくありません。
ここでは、処分から買い替えまでに役立つ情報、気をつけるポイントなどをまとめてお伝えします。
クイーンベッドの処分方法
クイーンベッドの処分方法は大きく分けると「自治体の粗大ごみとして処分してもらう」、「不用品回収業者に処分してもらう」、「リサイクルショップで買取ってもらう」、「解体して家庭ごみとして処分する」、「買い替え時や引っ越し時に業者に引き取ってもらう」の5つです。
それぞれについて、もう少し詳しく解説しましょう。
「自治体の粗大ごみとして処分してもらう」
自治体によって回収方法や手順、回収可能なサイズなどは異なりますが、粗大ゴミとして回収を依頼する方法もあります。
電話やネットで申し込みを行い、指定された場所に運び出しておくと回収してくれるので、それほど手間はかかりませんが、回収可能な日時が限定されており、回収までに時間がかかることもありますし、回収の目印になるシールなどを事前に購入しておかなければならない自治体もあります。
「不用品回収業者に処分してもらう」
電話やネットで申し込めば自宅まで来てくれるのが不用品回収業者です。
自治体に依頼するよりも早いのがメリットですが、料金は業者ごとにかなり幅があるため、事前に見積もりを取っておきましょう。
また、回収と解体は別料金など料金設定がわかりづらいこともあるので、チラシなどで安価な料金が記載されている場合は、何が含まれているのかしっかり確認していてください。
「リサイクルショップで買取ってもらう」
使用年数が少ない、高級メーカーの製品などの場合、リサイクルショップで買い取ってもらうのがおすすめです。
それほど高額の買取は期待できないものの、処分費用を払ってマイナスになるのではなく、買い取ってもらってプラスにできるだけでもメリットと言えるでしょう。
「解体して家庭ごみとして処分する」
処分にかける時間があるという場合は、自分で解体して家庭ごみサイズにするという方法もあります。
家庭ごみとして回収してもらえるサイズも自治体によって違いますし、マットレスなどを自分解体するのは大変かもしれませんが、処分費用がかからないお得な方法であることは確かです。
「買い替え時や引っ越し時に業者に引き取ってもらう」
引っ越し業者の中には、引っ越しで不要になった家具を引き取ってくれるところもあります。
また、新しくベッドを購入した場合に限って、販売業者が古いベッドの下取りをしてくれることもあるので、引っ越しや買い替えと同時に処分すると良いでしょう。
すべての業者が引き取り、下取りをしているわけではないので、可能かどうかは確認しておきましょう。
処分費用の相場価格
クイーンベッドの処分方法は主に5つとお伝えしましたが、それぞれの方法で処分費用も異なります。
最も費用がかからないのは解体して家庭ごみとして出す方法、うまくいけば数千円~数万円のプラスになるのがリサイクルショップで買い取ってもらう方法です。
自治体に処分してもらう場合は1万円程度、処理場に持ち込んだ場合は少し安くなることもあります。
不用品回収業者に依頼した場合は5000円~1万5000円程度ですが、中には不当な請求をする悪徳業者もいるため、信頼できる業者選びが重要なポイントと言えるでしょう。
買い替え時の気を付けるポイント
新しくクイーンベッドを購入するのであれば、セミシングル2台を並べてクイーンサイズとして使う方法も考えてみましょう。
クイーンベッドは大きな家具なので、引っ越しにも処分にもお金がかかりますし、気軽に模様替えができるサイズの家具でもありません。
また、ライフステージの変化に対応しづらいのも事実なので、特に新婚夫婦の場合はセミシングル2台の方が自由度が高く、おすすめです。
子供が小さい間はセミシングル2台を並べて親子で寝る、一人寝ができるようになったらセミシングル1台はお子様用にと別々の部屋で使うという選択肢も増えます。
シングルよりも小さいセミシングルベッドは、処分も比較的簡単、手軽に解体もできるので、どうしても1台の大きなベッドにというこだわりがなければ、セミシングル2台への買い替えも検討してみてください。
おすすめクイーンベッド6選
ベッドのように大きな家具は、処分する時のことまで考えてから購入しないと後悔するかもしれません。
ここでは、クイーンベッドとして使いやすいだけでなく、処分する時の手間や費用も抑えることができる、おすすめのベッドを6つピックアップしてご紹介します。
静止耐荷重350Kgの天然木すのこベッド
どんなお部屋にも馴染みやすいシンプルデザイン&頑丈設計の天然木すのこベッド。
床面の高さは4段階に調節可能で、ベッド下を収納として活用したり、部屋を広く見せるロースタイルのベッドにしたりと使い勝手も抜群です。
便利な機能を詰め込んだ理想的なすのこベッド
引き出し収納付きなので、手狭なお部屋にも設置しやすく、蒸し暑い季節も快適に眠れるすのこベッド。
枕元でスマホなどの充電ができるコンセント、USBポートも付いています。
アイアンレッグがお洒落なヴィンテージ調ベッド
ブラックアイアンと天然木を組み合わせたスタイリッシュなデザインのベッド。
床面はすのこ仕様、ヘッド部にはスリムな奥行の棚も付いているので、寝心地も機能性もバッチリです。
圧迫感を軽減しお部屋を広く見せるロースタイルベッド
湿気やカビ対策が万全なすのこ仕様の床板を採用したローベッド。
高さを抑えてあるので、手狭なお部屋でも圧迫感なく設置でき、15cm以上のマットレスを乗せればハウスダストゾーンを避けることも可能です。
圧迫感なく設置できるプラットフォームベッド
大きなサイズのクイーンベッドでも、開放感を演出できるローデザインのベッド。
奥行スリムな宮棚付きで、スライド式コンセントも搭載されているので、枕元でスマホなどの充電もできます。
2台が隙間なく並べられるシンプルデザインベッド
北欧スタイルのシンプルなデザインと木目の温もりあふれる質感が特徴のベッドは、並べて設置しても隙間ができないので安心。
床面の高さは3段階に調節でき、枕元には棚とコンセントも付いています。
まとめ
大型家具の処分に頭を悩ませている人は多いですが、購入する際に処分しやすいものを選んでおくだけで手間が省けます。
処分しやすいベッドは、模様替えや引っ越しなどでも扱いやすいということなので、転勤や家族構成の変化などがありそうな方にも処分しやすいベッドがおすすめです。
こちらのページでは、たくさんのクイーンベッドを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。