TOP neruco Note 【2025年版】折りたたみすのこベッドおすすめランキング

【2025年版】折りたたみすのこベッドおすすめランキング



7,511 views

この記事を書いた人: 

すのこベッドは、梅雨時期の湿気や、冬の室内の結露が気になる方におすすめの商品です。
すのこベッドにはいくつか種類があります。その中でも、省スペースやベッド下の掃除のしやすさなどから「折りたたみすのこベッド」に注目している方もいらっしゃるでしょう。
今回は、nerucoの折りたたみすのこベッドのおすすめ商品を、ランキング形式にてお伝えしていきます。

折りたたみすのこベッドとは?

折りたたみすのこベッドとは?

折りたたみすのこベッドとは、ベッドを折りたたんで収納ができる機能と、すのこが合わさったベッドです。すのこは通気性が良いことから、布団やマットレスの湿気を逃がすのに適しています。
スペースに余裕がないお部屋でも折りたたんで移動や収納することが出来、持ち運びも簡単なので来客用のベッドとしてもおすすめです。

折りたたみすのこベッドのメリット

折りたたみすのこベッドのメリット

折りたたみすのこベッドは多くのメリットがあり、ベッド購入を検討している方におすすめです。

・すのこ状で通気性がよい
・持ち運びが簡単にできる
・掃除が簡単にできる
・布団が干しやすい
・通気性がよくカビやダニが発生しにくい
・スペースを有効活用することができる

次に、ネルコンシェルジュ人気折りたたみすのこベッドをご紹介致します。

折りたたみすのこベッドのランキングTOP7

三つ折りできる天然桐すのこマット

<第1位>三つ折りできる天然桐すのこマット

山折りすれば室内の布団干しにも使える便利な、すのこマット。
天然の桐材100%なので調湿、防虫効果に優れており、快適に眠れます。
三つ折りのほか、縦に二分割できるので省スペース収納が可能です。

分割可能な檜すのこベッドフレーム

<第2位>分割可能な檜すのこベッドフレーム

すのこの通気性と天然ひのきならではの癒し効果で季節を問わず快適な睡眠が期待できます。このすのこマットは三つ折りにできるだけでなく、さらに縦に二分割できるため、使わないときはコンパクトで省スペース。

スチール製折りたたみベッド

<第3位>スチール製折りたたみベッド

届いたらすぐに使えるスチール製折りたたみベッド。
四分割できるのでお引っ越しもコンパクトに。
床板は通気性の高いメッシュ仕様なので、マットレスの湿気対策にも最適です。

低ホルムアルデヒド 軽量ロールすのこマット シングル

<第4位>低ホルムアルデヒド 軽量ロールすのこマット シングル

お部屋の床に布団やマットレスを直置きするのではなく、桐すのこマットを1枚挟むだけで、寝具の通気性が改善し、不快なカビやダニ、また冬の結露の発生を抑制します。

折り畳み桐すのこベッド 床面高35cm ハイタイプ

<第5位>折り畳み桐すのこベッド 床面高35cm ハイタイプ

調湿効果にも優れた桐材のスノコ床板で通気性抜群!オールシーズン快適な眠りが期待できます。スライドコンセントが2口とUSBポートが備わっており、スマホ等の充電もバッチリ。

折り畳み桐すのこベッド シングル 床面高30cm

<第6位>折り畳み桐すのこベッド シングル 床面高30cm

当社オリジナルの折りたたみすのこベッドです。使わないときは折りたたんでおけるため、お部屋を有効活用でき、省スペースです。

低ホルムアルデヒド 軽量四つ折り桐すのこマット

<第7位>低ホルムアルデヒド 軽量四つ折り桐すのこマット

サッと敷けて簡単に山折り出来る、天然桐の四つ折りすのこマット。類似品より全体の厚みを厚くし、1サイズあたりのスノコ板の枚数を増やして間隔を狭めることで強度を上げています。

まとめ

折りたたみすのこベッドなら、梅雨の時期や冬の季節も快適に過ごすことができるでしょう。
価格も安価なベッドが多いので、自分のライフスタイルに合った折りたたみすのこベッドを選んで、快適な睡眠環境を整えましょう。
こちらのリンクにも、折りたたみすのこベッドを多数ご用意しています。ぜひ合わせてご覧ください。


※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:kawase

はじめまして、kawaseです。
webサイト運営は前職含め約12年間行っております。
ネルコンシェルジュでは約7年間サイト運営を担当させていただいております。

ベッド・マットレス・寝具を選ぶ上で様々なお悩みがあると思います。
また、ベッドと言っても、収納タイプ・すのこタイプ・ヘッドレスタイプ等、それぞれ特徴がある為、その人のライフスタイルに合ったベッド選びが重要になってきます。

家具はお部屋の大部分を占めるもの。記事では購入前のお悩みを解消でき、ベッド・マットレス・寝具選びがスムーズに出来るような記事制作を心掛けております。
購入前の参考としてぜひ読んでいただけると幸いです♪

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ