TOP neruco Note 電動ベッドの処分方法や買取について、一番楽な方法とは?

電動ベッドの処分方法や買取について、一番楽な方法とは?



2,967 views

この記事を書いた人: 

電動ベッドが不要になったけれど、処分の方法がわからず放置している、あるいは処分方法を調べてみたけれど費用や手間がかかりすぎて、何か他に良い方法がないか探しているという方も多いようです。
ここでは、費用を抑えて電動ベッドを処分する方法、手間をかけずに処分する方法などいくつかご紹介しています。
色々な方法を比較して、ご自身に合った方法を見つけてください。

自治体の粗大ゴミに出す

大型家具に分類される電動ベッドの一般的な処分方法の一つが、自治体が回収する粗大ゴミとして出すという方法です。
また、粗大ゴミとして出す場合でも、処理場に自分で持ち込む、収集を依頼すると2つの方法に分けられますが、どちらにしても解体、運搬にはかなりの手間がかかります。
どの程度のサイズに解体すれば良いのか、収集してもらう場合にどこに運べば良いのか、処理場に持ち込む際に予約が必要なのかといった詳細は、各自治体ごとに異なるため、HPなどでの確認が必要です。
費用は比較的安価ではあるものの、費用を抑えられる代わりに手間がかかる方法と言えるかもしれません。

不用品回収業者に依頼

電動ベッドの処分方法の2つ目は、不用品回収業者に依頼する方法です。
業者を探す際には、インターネットで「居住地域 不用品回収」などと検索すればたくさん見つかるでしょう。
また、ポストにチラシを投函している業者も多いので、数社に問い合わせをしてから選ぶのがおすすめです。
不用品回収業者の中には、別料金で解体も依頼できるところがありますが、回収料金、解体料金を合わせていくらになるのかは必ず確認しておいてください。

リサイクルショップやフリマアプリで買取してもらう

3つ目の処分方法は、リサイクルショップやフリマアプリで電動ベッドを買い取り、販売する方法です。
これまで紹介した2つの処分方法は、お金を払って依頼しなければなりませんが、この方法の場合、うまくいけば費用が掛からないだけでなく、お小遣い程度のお金がプラスになることもあります。
ただし、リサイクルショップでは、購入から何年以内の電動ベッドのみ、指定のメーカーの商品のみの買い取りとなることもありますし、買取はしてくれるけれど自分で運ばなければならない、運搬費用は別というところもあるようです。
フリマアプリの場合、購入希望者さえいればメーカーや購入時期に関係なく売ることは可能ですが、配送の手配を自分でするのは大変かもしれません。
梱包、配送をお任せできる配送方法を選択できるフリマアプリもありますが、送料込みで価格設定をすると配送費用が販売価格を上回ってしまうという失敗もあるので、価格設定の際には送料がいくらかかるのかの確認は必須です。

最も楽な方法・最も安い方法は?

これまでに紹介した電動ベッドの処分方法3つのうち、最も楽な方法は不用品回収業者に依頼する方法、最も安い方法は自治体の粗大ごみ回収施設に自分で持ち込む方法です。
ただし、最も安い方法については、フリマアプリやリサイクルショップで売ることができれば、こちらの方法の方が安上がりと言えるでしょう。
最も楽な不用品回収業者に依頼する方法については、どのくらい費用が掛かるか業者による差が大きいので、費用は要確認という点に注意が必要です。
粗大ゴミとして自治体の回収施設に持ち込む方法については、安上がりだけれども一人で解体する手間、解体のための場所の確保などが必要となるため、ワンルームの一人暮らしなど条件によっては厳しいこともありそうです。
安さを優先するのか、それとも手軽さを優先するのかは人によって違うので、どのくらいのお金をかけられるか、処分に時間を割けるのか、よく考えてから方法を選んでください。

まとめ

電動ベッドの処分方法にはいくつかの方法がありますが、かかるお金、手間、時間がそれぞれ異なるので、購入の際には処分しやすいかどうかも考えてから電動ベッドを選んだ方が良いかもしれません。
できるだけコンパクトなもの、シンプルな構造のものを選んでおけば、処分の際に手間もかかりません。
こちらのページで紹介している電動ベッドは、機能やサイズも色々。
寝心地などと合わせて、処分の方法についても考えてから選んでみてはいかがでしょうか。

 

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:あびる

ネルコンシェルジュ2号(スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー資格取得)
ベッド・マットレス・寝具販売30年、(株)インテリアオフィスワン代表の阿比留亮です。
前職からベッド・寝具を仕入れ販売し、2003年、ネット時代の到来を感じ、一念発起。
ベッド・寝具のネットショップ運営会社を設立し、「ネルコンシェルジュ neruco」楽天市場店、Yahoo!店、amazon店、本店をOPENしました。
「ネルコンシェルジュ neruco」では、前職の経験をいかして、
国内・海外の優良メーカーと、ベッド、マットレス、寝具の共同開発・販売を行っています。
ネルコンシェルジュ nerucoのプロダクト指針です。
1、Comfortable 快適性があること
2、Design デザインがよいこと
3、Function 機能性があること
4、Price リーズナブル・プライスであること
5、Quality 品質が確かなこと
6、Environment 環境に配慮すること
弊社は、上記のポイントをふまえ、過剰な広告費を商品原価にふくませたりはせず、
確かな品質を、適正価格で販売する事をモットーにしております。
当社は、まだ認知度は、低いのですが、直近では毎月190万アクセスいただき、
毎月2万余名のお客様にご購入いただいております。
また、2020年からは、レビュー=お客様の声1件に対し、
森林を再生をする活動に寄付をはじめました。

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ