介護用としてではなく、ラクな姿勢でパソコン作業や読書をするために電動ベッドの購入を検討している人も多いようですが、全ての電動ベッドがパソコンや読書向きという訳ではありません。
ここでは、どんな電動ベッドならパソコンや読書に適しているのかをわかりやすく解説しています。
併せて、おすすめの電動ベッドも紹介しているので、購入前にぜひご確認ください。
電動ベッドでパソコンは使える?
パソコンで作業をする時にはデスクに向かい、椅子に座るのが普通ですが、長時間のパソコン作業をする時には肩や腰が痛くなることも少なくありません。
しかし、電動ベッドであれば背中を上げたり、脚を上げたりしてラクな姿勢に整えることができ、同じ姿勢を撮り続けなくても良いように体を動かす操作も簡単にできます。
つまり、長い時間パソコンに向き合う人にとっては、デスクと椅子より電動ベッドの方が良いケースもあり、体への負担を減らすために電動ベッドが役立つということです。
パソコンや読書をする際に向いてるモーター数
電動ベッドにはいろいろな種類がありますが、どの電動ベッドでも作業に適しているという訳ではない点に注意が必要です。
電動ベッドを動かすためのモーターは、1モーター、2モーター、3モーターの3種類が一般的ですが、パソコン作業には背中と脚を個別に動かせる2モーター以上のものがおすすめです。
1モーターの場合、背中と脚が連動して動くため、細かな姿勢の調整が難しく、パソコンには向いていません。
背上げ、脚上げの機能があればパソコン作業、読書のどちらにも適した姿勢が取りやすいですし、3モータータイプであれば床面の高さも変えられるので、ベッドからの立ち上がりで体に負担をかけることもなく、ソファ代わりに使うこともできます。
電動ベッドの注意点
電動ベッドは普通のベッドに比べて便利な点も多いですが、設置や使用に当たっての注意点がいくつかあります。
購入を決める前に、電動ベッドならではのチェックポイントをきちんと確認しておいてください。
・重い
大型家具と言われるベッドは重量があるものですが、電動ベッドの場合は通常のベッドよりもさらに重くなります。
設置場所の床材によってはヘコミが生じることもあるので、事前に対策を考えておきましょう。
・電力を使う
電動モーターで動く電動ベッドは、当然のことながら電力を使います。
そのため、設置場所にはコンセントが必要ですし、設置した後にコードが邪魔にならないような配置を考えておかなければなりません。
・設置や組立が大変
重くて大きな電動ベッドを設置、組み立てるのは大変です。
最低でも大人が2人いないと組み立てることができません。
どうしても人を確保できない、組み立てる自信がない場合は有料の組立設置サービスの利用も検討してみましょう。
・使い方を具体的にイメージする
何となく便利そうというだけで電動ベッドを購入したものの、実際に使ってみるとイメージと違って使いづらいという失敗をする人もいるようです。
どんな風に使うか、どこに設置するのかを具体的にイメージしておくと失敗を防ぐことができるでしょう。
・電動ベッド本体以外に必要なものを確認する
電動ベッドにマットレスが付いていなければ、マットレスを別に購入しなければなりませんし、小物が置けるテーブルがベッド周りにあると便利です。
どんな風に使うかをイメージできれば、ベッド本体以外に何が必要になるかも自然とわかってくるはずです。
おすすめ電動ベッド5選
最近、リラックススペースとして使う、在宅ワークを快適にするためにという理由で電動ベッドを購入する人が増えています。
ここでは、パソコン作業などにも適した電動ベッドを5つご紹介しましょう。
2モータータイプのシンプルでお洒落な電動ベッド
脚と背中を上げて就寝前のリラックスタイムに動画を見たり、読書をしたりといったくつろぎ方ができる電動ベッド。
アラーム機能が付いているので、朝もすっきりと目覚めることができ、1日を快適に過ごせます。
睡眠センサー付きのアプリ対応電動ベッド
脚部は2段階で高さ調整ができるので、お部屋を広く見せるロースタイル、ソファのようなくつろぎスタイルのどちらでもお好みで使えます。
頭と脚の上下は、専用リモコン、スマホアプリの両方から操作できます。
ワイヤレスリモコン&スマホアプリから操作可能な2モーター電動ベッド
静音設計・2モーター内蔵!アプリ対応のアジャスタブル電動リクライニングベッドnerumapp。ベッドフレームのみ。専用リモコン、またはお手持ちの対応可能なOSが入ったスマホやタブレットでも頭、脚の上下リクライニング操作が可能です。
2モータータイプの静音&安全設計電動ベッド
背中の起き上がりと脚上げは、手元のリモコンで個別操作も可能。
サイドガード付きなので布団のずり落ちを防ぎ、立ち上がりも優しくサポート。
お子様の挟まれ事故を防ぐ安全ネットも付いているので、安心して使えます。
LED照明とコンセント付きのヘッドボードが便利な電動ベッド
2モータータイプなので背上げと脚上げの個別操作、背と脚の連動のどちらも可能です。
モーターは欧米向け医療機器モーターを製造しているKAIDI社製で、静音設計なので夜間の操作も気兼ねなく行えます。
お気に入りのポジションを記憶させられる便利な機能付き電動ベッド
「背」、「膝」、「背・膝連動」のメモリーポジションを設定することができ、読書の時、テレビを見る時なども好みのポジションへの移行がラクラク。
ベッドの高さを上げるハイトスペーサーやキャスターの取り付けも可能です。
まとめ
電動ベッドは在宅ワークをやりやすくするもの、リラックスタイムを充実させるものという考え方の人も増えているようです。
もちろん、身体の負担を減らすために使うことができるのも電動ベッドの良いところなので、自分に合った機能を備えたものを選びましょう。
こちらのページでもたくさんの電動ベッドを紹介しているので、ぜひ一度ご覧ください。