TOP neruco Note 【新商品】ロフトベッドにおすすめ!薄型ポケットコイルマットレス

【新商品】ロフトベッドにおすすめ!薄型ポケットコイルマットレス



6,324 views

この記事を書いた人: 

ベッドの寝心地はマットレスの選び方次第で変わります。
ここでは、ぐっすり眠れるバツグンの機能性だけでなく、お手入れのしやすさにもこだわった薄型ポケットコイルマットレスをご紹介します。

厚みを抑えてもポケットコイル快適さはそのまま

床面が高いチェストベッドでも使いやすい薄型ポケットコイルマットレスは、寝る位置が低くなるので就寝中も安心。
高さのあるロフトベッドにも持ち運び・設置しやすい薄型マットレスです。
気になる寝心地ですが、厚みを抑えながらもポケットコイルの快適さはそのまままなので、不快な底付き感もありません。
重量も軽いため女性でも簡単に移動でき、ベッドメイクや模様替えもラクラク。

寝心地の良さだけでなく、使い勝手の良さにもこだわりたい方におすすめのマットレスです。

1.9mm径のポケットコイルスプリングが体圧を分散

一つずつのコイルを独立させたポケットコイルスプリングは、体圧分散に優れています。
寝る人の体型や体重に合わせてそれぞれのコイルが沈み、点で支えてくれるので体への負担も軽減。

コイルにはしなやかな弾力性のある1.9mmの硬線を使用しているので、耐久性も高く長くご愛用いただけます。
細やかに体圧を分散するマットレスは、薄型でも柔らかでふんわりとした寝心地が特徴の一つ。
優しく包み込まれるような快適さをお求めの方にピッタリです。

ホテルのベッドにも使われる、本格的なポケットコイルマットレスの寝心地を自宅でも気軽にお楽しみください。

朝までぐっすり眠れる自然な寝姿勢をサポート

人間の体に最も負担がかからないのは、直立した姿勢だと言われています。
寝ている時にこの姿勢を保つことが、腰痛や肩こりなどを防ぐためにも重要なポイントです。

腰や肩だけに重みをかけず、体全体に圧を分散させるポケットコイルマットレスは理想的な寝姿勢をサポート。
表面にはキルティングのウレタンフォームを配してあるので、肌当たりが柔らかく快適。
筋肉が緊張しない状態をキープできるので、朝までぐっすりとおやすみいただけます。

体に負担をかけない自然な姿勢で眠れれば余計な寝返りも減り、すっきりとした目覚めを実感できます。

表面には湿気がこもりにくいメッシュ生地を使用

寝ている間にコップ1杯の汗をかくとも言われているため、マットレスの寝心地を保つには通気性の良さも重要です。
こちらの薄型ポケットコイルマットレスは、360度全周3Dメッシュで通気性バツグン。
寝返りの際に体が動くことでマット内の空気が循環しやすくなり、効率良く湿気を外に逃がすことができます。

湿気によるカビや雑菌の繁殖予防、ムレ予防にも効果を発揮してくれるので衛生面もバッチリ。
忙しくてマメにマットレスのお手入れができない方も、安心して清潔なベッドでおやすみいただけます。

開放感のあるお部屋作りにもおすすめの薄型マットレス

大きな面積を占めるベッドは、お部屋の印象を左右するインテリアでもあります。
圧迫感のあるマットレスを薄型のポケットコイルマットレスに変えるだけで、開放感たっぷりの広々とした空間に。
床下収納付きベッドや存在感のありすぎる宮付きベッドも、マットを薄型に変えるだけですっきり見せられます。

いつでも清潔なベッドで眠れる通気性の良さ、体を点で支えて負担を軽減するポケットコイルなどの機能面も充実。
11cmの薄型スリムなポケットコイルマットレスが、理想的な睡眠環境とくつろげる寝室作りをお手伝いします。

サイズ一覧

こちらの薄型ポケットコイルマットレスはセミシングル、シングル、セミダブルと3サイズ展開!
床面に高さのあるベッドでマットレスの高さは抑えたいけれど、ポケットコイルの寝心地もほしい方にもおすすめのマットレスを是非ご検討ください。

薄型ポケットコイル 11cm厚 ベッドマットレス スプリングマットレス 体圧分散 安心清潔 neruco ポケットコイルマットレス
価格8,480円(税込)~

薄型マットレスを買うなら国内最大級のベッド通販サイトnerucoで!

ネルコンシェルジュでは30商品以上もの薄型マットレスを取り扱っているので、きっとお好みの商品が見つかるはずです。
さらに、お届け後に商品に何らかの不具合があればお取替えさせていただく「安心の1年保証」も実施しております。

薄型マットレスを買う際はぜひ、国内最大級のベッド専門店ネルコンシェルジュをご利用ください!

関連記事

薄型マットレス一覧

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:kawase

はじめまして、kawaseです。
webサイト運営は前職含め約12年間行っております。
ネルコンシェルジュでは約7年間サイト運営を担当させていただいております。

ベッド・マットレス・寝具を選ぶ上で様々なお悩みがあると思います。
また、ベッドと言っても、収納タイプ・すのこタイプ・ヘッドレスタイプ等、それぞれ特徴がある為、その人のライフスタイルに合ったベッド選びが重要になってきます。

家具はお部屋の大部分を占めるもの。記事では購入前のお悩みを解消でき、ベッド・マットレス・寝具選びがスムーズに出来るような記事制作を心掛けております。
購入前の参考としてぜひ読んでいただけると幸いです♪

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ