TOP neruco Note 部屋が狭い中学生に!家具を効率よく配置できるロフトベッドのレイアウト

部屋が狭い中学生に!家具を効率よく配置できるロフトベッドのレイアウト



34,694 views

この記事を書いた人: 

小さな子供なら4.5畳や6畳の子供部屋でも十分かもしれませんが、中学生になると手狭になってしまうので、ロフトベッドで何とかできないかと思っている人もいるようです。
ただ、ロフトベッドは狭い部屋を有効活用できるベッドですが、そもそも設置できるのか心配という声もあるようです。
ここでは、狭いお部屋にロフトベッドを置くメリット、中学生におすすめのロフトベッドについてご紹介しています。

4.5畳/6畳のサイズ感

子供部屋として確保できるのは、4.5畳、6畳で精一杯、これ以上のスペースは取れないというご家庭は少なくありません。
子供部屋を確保できても、狭くて勉強机が置けずリビングで勉強している、ベッドが置けないので布団を敷いているというケースもあります。
では、4.5畳、6畳というのはどのくらいのサイズ感なのでしょうか。

・4.5畳の広さ

4.5畳は畳4枚半の広さ、平米数で言うと7~8平米です。
地域によって畳のサイズは異なりますが、最も広いと言われる京間の場合は約286cm×286cm、最も狭い団地間の場合は約255cm×255cmになります。
京間と団地間では縦横それぞれ30cmずつ差があるものの、ほぼ正方形のお部屋になるという点は共通しています。
ここにシングルベッドを置くとするとお部屋のほぼ半分を占めることになるため、他の家具を置くのは難しいでしょう。

種類 広さ
京間 約286cm×286cm
団地間 約255cm×255cm

・6畳の広さ

6畳は畳6枚分で、平米数では約8.6~10.9平米となります。
京間の場合だと約382cm×286cm、団地間の場合だと約352cm×264cmです。
きれいな長方形の部屋であればベッドやデスクだけでなくソファもギリギリ置けるサイズと言われていますが、変形間取りの場合は置ける家具も限られます。
ベッドを置いても多少の余裕はありますが、ソファと収納をプラスすると通路を確保できない可能性もあります。

種類 広さ
京間 約382cm×286cm
団地間 約352cm×264cm

狭いお部屋にロフトベッドがおすすめな理由

4畳半でも6畳でもベッドと他の家具を余裕をもって配置するのは難しいことがわかりましたが、ロフトベッドを遣えば置きたい家具を全部置けるくらいの余裕を作り出すこともできます。
なぜなら、ロフトベッドはベッドの下の空間がすっぽりと空いているからで、ここに収納家具やソファを設置すれば、使うのはベッドのスペースだけ。
狭いお部屋でもお洒落に見せるための家具を置くことができるというわけです。
中学生の部屋なら勉強机とベッドだけでなく、学校や塾で使う教科書や参考書などをしまう本棚もいるでしょうし、洋服や部活の道具、趣味のグッズなどもどんどん増えていくので収納スペースはいくらあっても足りません。
大容量の収納家具を置くためのスペースも、ロフトベッドの下に確保できるので、狭いお部屋にこそロフトベッドがピッタリです。

中学生向けロフトベッド選びのポイント

大人向けのロフトベッドを選ぶ時と中学生向けのロフトベッドを選ぶ時では、チェックすべきポイントが変わってきます。
インテリアとしてのデザイン性はもちろん、まだ成長期の中学生だからこそこだわりたいベッドのサイズなどもチェックポイントになります。

・サイズ

ロフトベッドには一般的なシングルサイズだけでなく、少し短いショートシングル、幅の狭いセミシングルもあります。
部屋が狭い場合はショートシングルやセミシングルという選択肢もありますが、まだ成長途中の中学生であることを考えると買い替えが必要になることも考慮しておいた方がよさそうです。
また、高さも200センチ前後のハイタイプ、150センチ前後のロータイプとその中間のミドルタイプがあり、それぞれの高さごとに特徴があります。
ベッドが高いと上り下りが面倒になることも考えられますが、ロフト下のスペースは広くなります。
逆に低いと上り下りはラクですが、ベッド下のスペースは狭くなります。

・デザイン性

 
いかにも子供向けといったデザインは中学生に似合いません。
長く使えるシンプルなもの、大人っぽい落ち着いたデザインのものを選ぶのがおすすめです。
シンプルなものなら後から家具を追加したい時にもコーディネートしやすいので、ちぐはぐな印象のお部屋になる心配もないでしょう。

・勉強机の有無

最近は、リビングで勉強するお子様も増えているようですが、中学生くらいになるとやはり集中できるよう自室で勉強する方が多いのではないでしょうか。
勉強机がロフトベッドとセットになっていれば、机を買い足す手間も費用も掛からず、デザイン的にも統一感があるのでスッキリ見えます。
また、セットになっているものの場合、ベッド下にぴったりはまるので、無駄なスペースができることもありません。

ロフトベッドのレイアウト例

ロフトベッドの下は広々としたフリースペース。
どんな家具を置くのか、どんな使い方をするのかは自由自在です。
ここでは、収納、ソファ、勉強机のレイアウト例をご紹介します。

・ロフト下を収納にする


→画像の商品(天然木 階段付きロフトベッド)はこちら
ロータイプのロフトベッドでも、ミドル、ハイタイプのロフトベッドでもできるのがロフト下を収納にするレイアウトです。
スペースを埋めるために収納家具を設置するのはもちろん、季節外れの寝具や衣類の入った段ボールをそのまま積み上げるのもあり。
押し入れに入りきらない荷物、長尺物やかさばる物もロフトベッド下のスペースにすっぽり収まるはずです。
クローゼットのように使うのなら、引き出し式のチェストを置いても良いですし、出し入れしやすいようにオープンラックやキャビネットを使うのも良いかもしれません。
生活感が出すぎるのが嫌ならカーテンで目隠しをしましょう。
最初からカーテンが付いているロフトベッドなら手間をかけずにスッキリ見せることができます。

・ロフト下にソファを置く


ミドルタイプ以上の高さがあるロフトベッドなら、ソファを置いて使うこともできます。
一人掛けソファとテーブルという組み合わせで、自分だけのリラックス空間にしたり、2人掛けのソファを置いて友達が遊びに来た時に使ったりするのも良いでしょう。
ロータイプのソファなら座った時にベッドの床面が気になる、圧迫感があるということも少ないと思いますが、立ち上がる時には頭をぶつけないように注意が必要です。

・ロフト下に勉強机を置く


勉強机がロフト下にあると、囲まれている感があって集中しやすいかもしれません。
手元が暗くなる時は電気スタンドを置けば解決。
開けた空間ではないロフト下に入り込むことで勉強するぞという気持ちに切り替えやすく、メリハリを付けることで集中力も増すでしょう。
ロフト下にデスクを置き、自分自身も入り込んでしまう使い方だけでなく、ロフト下の勉強机を必要な時だけ引き出して使うのも一つの方法です。
部屋の広さに余裕がある時には、こうした使い方も良いのではないでしょうか。
では、次に中学生におすすめのロフトベッドを3つご紹介しましょう。

中学生におすすめのロフトベッド3選

大人っぽいデザインで人気のロフトベッドから、狭い部屋に置きやすいコンパクトなロフトベッドまで。
色々な機能、サイズ、デザインのロフトベッドから、中学生に特におすすめしたいものを3つピックアップしてご紹介していきます。

・人気NO.1の大人っぽいデザイン Ashley(アシュリー)

大人が使っても違和感のないシンプルなデザインのロフトベッド。
充実した収納と便利な機能で実用性もバツグン。
ロフト下のスペースも広々としているので、ソファやデスクも設置できます。

・お洒落なデザインはそのままAshley(アシュリー)セミシングル

シングルサイズよりも少し幅が狭いセミシングルサイズのロフトベッド。
充実した機能と大人っぽいお洒落なデザインはそのまま、サイズだけを少しコンパクトにしてあります。
小柄な中学生なら問題なく眠ることができ、さらにお部屋を有効に活用できます。

・組み換えできるデスク付きロフトベッド

眠る・収納する・勉強するがこの1台で。
お部屋のレイアウトを変更したい、ロフトベッドに飽きたという時はシングルベッドへの組み換えも可能なので、ベッドを買い替える費用を抑えることができます。
▼組み換え時のイメージはこちら ※ブラウン-ブラック

ロフトベッドにおすすめのマットレス

合わない布団やマットレスで寝て体中が痛い、熟睡できないという経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。
成長期真っただ中の中学生にはこういうことがないよう、しっかりと体を支えてくれるマットレスを選んであげましょう。

・nerucoオリジナル薄型ポケットコイルスプリングマットレス

安価なウレタンマットレスはへたりやすく、一部だけに体重がかかってしまうので成長期の中学生の体には大きな負担となります。
nerucoオリジナル薄型ポケットコイルスプリングマットレスは個々の体型や体重に合わせてきめ細やかに対応、心地良い眠りをサポートしてくれます。
圧縮された状態で届くので、搬入もラクラクです。

まとめ

狭い部屋でもお洒落に見せたい、中学生が使いやすい部屋にしたいという時は、ロフトベッドでスペースを有効に使いましょう。
勉強机や収納もコンパクトにまとまるので4.5畳や6畳の部屋も広々。
ここで紹介した以外にもたくさんのロフトベッドがあるので、こちらのページでぜひご覧ください。

 

※この記事の内容は、投稿日(更新)時点での情報に基づいて書かれています。仕様変更や取扱い終了商品もございます。ご了承ください。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人:あびる

ネルコンシェルジュ2号(スリープアドバイザー、電動ベッドアドバイザー資格取得)
ベッド・マットレス・寝具販売30年、(株)インテリアオフィスワン代表の阿比留亮です。
前職からベッド・寝具を仕入れ販売し、2003年、ネット時代の到来を感じ、一念発起。
ベッド・寝具のネットショップ運営会社を設立し、「ネルコンシェルジュ neruco」楽天市場店、Yahoo!店、amazon店、本店をOPENしました。
「ネルコンシェルジュ neruco」では、前職の経験をいかして、
国内・海外の優良メーカーと、ベッド、マットレス、寝具の共同開発・販売を行っています。
ネルコンシェルジュ nerucoのプロダクト指針です。
1、Comfortable 快適性があること
2、Design デザインがよいこと
3、Function 機能性があること
4、Price リーズナブル・プライスであること
5、Quality 品質が確かなこと
6、Environment 環境に配慮すること
弊社は、上記のポイントをふまえ、過剰な広告費を商品原価にふくませたりはせず、
確かな品質を、適正価格で販売する事をモットーにしております。
当社は、まだ認知度は、低いのですが、直近では毎月190万アクセスいただき、
毎月2万余名のお客様にご購入いただいております。
また、2020年からは、レビュー=お客様の声1件に対し、
森林を再生をする活動に寄付をはじめました。

作成者が書いた他の記事を見る
 
ページトップ